政治社会

内閣支持率調査 2012/4/23

実施日
2012/04/23 20:15頃
参加者数
119,720人

石原慎太郎の尖閣諸島購入計画「評価する」6割


石原慎太郎の尖閣諸島購入計画「評価する」6割

Q4. 石原慎太郎 東京都知事の尖閣諸島購入計画について、評価しますか。評価しませんか。

石原慎太郎 東京都知事の尖閣諸島購入計画については、「評価する」60.7%、「評価しない」18.4%となり、「評価する」が大きく上回りました。
「どちらともいえない」は20.9%となりました。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。
参院による二大臣の問責、評価分かれる

Q3. 20日の参議院本会議で、前田国土交通大臣と田中防衛大臣に対する問責決議を野党側の賛成多数で可決したことについて、評価しますか。評価しませんか。

4月20日の参議院本会議で、前田国土交通大臣と田中防衛大臣に対する問責決議を野党側の賛成多数で可決したことについては、「評価する」36.5%、「評価しない」26.5%となりました。
また「どちらともいえない」は37.0%となり、意見が分かれる結果となりました。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。
小沢一郎元代表、政治資金規正法違反事件の判決「関心がある」5割弱

Q7. 今週26日に行われる民主党 小沢一郎元代表の政治資金規正法違反事件の判決に関心がありますか。ありませんか。

4月26日に行われる民主党 小沢一郎元代表の政治資金規正法違反事件の判決については、「関心がある」48.4%、「関心がない」33.3%となりました。
また「どちらともいえない」は18.3%となりました。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。
消費税率引き上げ「反対」56.3% 「賛成」15.8%

Q6. 消費税率引き上げに賛成ですか。反対ですか。

先月に引き続き質問した、消費税率引き上げについては、「反対」が56.3%で前月比2.2ポイント減となり、「賛成」が15.8%で前月比0.1ポイント増となりました。
また「どちらともいえない」は27.9%で前月比2.2ポイント増となりました。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。
野田内閣「支持しない」65.0%、「どちらともいえない」28.8%、「支持する」6.3%

Q1. 野田内閣を支持しますか。支持しませんか。

野田内閣の支持率については、「支持する」が6.3%で前月比0.5ポイント減となり、「支持しない」は65.0%で前月比0.6ポイント増となりました。
また、「どちらともいえない」は28.8%で0.1ポイント減となりました。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。

アンケート内容

Q1. 野田内閣を支持しますか。支持しませんか。
  1. 支持する
  2. どちらともいえない
  3. 支持しない
Q2. いま、どの政党を支持していますか。
  1. 民主党
  2. 自民党
  3. 公明党
  4. 共産党
  5. 新党きづな
  6. みんなの党
  7. 社民党
  8. 国民新党
  9. 新党大地・真民主
  10. たちあがれ日本
  11. 新党日本
  12. 新党改革
  13. その他の政党
  14. 支持政党なし
Q3. 20日の参議院本会議で、前田国土交通大臣と田中防衛大臣に対する問責決議を野党側の賛成多数で可決したことについて、評価しますか。評価しませんか。
  1. 評価する
  2. どちらともいえない
  3. 評価しない
Q4. 石原慎太郎 東京都知事の尖閣諸島購入計画について、評価しますか。評価しませんか。
  1. 評価する
  2. どちらともいえない
  3. 評価しない
Q5. 関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働について賛成ですか。反対ですか。
  1. 賛成
  2. どちらともいえない
  3. 反対
Q6. 消費税率引き上げに賛成ですか。反対ですか。
  1. 賛成
  2. どちらともいえない
  3. 反対
Q7. 今週26日に行われる民主党 小沢一郎元代表の政治資金規正法違反事件の判決に関心がありますか。ありませんか。
  1. 関心がある
  2. どちらともいえない
  3. 関心がない
Q8. 今後どのような政権ができるのが望ましいと思いますか。
  1. 民主党中心の政権
  2. 自民党中心の政権
  3. 民主党と自民党を核とした大連立
  4. 政界再編による既存政党にとらわれない新しい枠組み
  5. その他
↑ ページの先頭へ