別画面で開く 実施日時 参加人数 Twitter Facebook
月例ネット世論調査2019年3月

月例ネット世論調査2019年3月

普段の生活や仕事で主に元号を使うか、西暦を使うか、など12問のネット世論調査を実施

今回は3月19日21:37に実施しました。
2019/3/19 21:37 頃
27,301 人

トピックス

内閣支持率「支持する」50.0%、「支持しない」21.7%

内閣支持率50.0% 前月比0.7ポイント増

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

男女別
年代別
安倍内閣の支持率は、前月より0.7ポイント増の50.0%となりました。一方、不支持率は、前月より0.2ポイント減21.7%となりました。男女別でみると、支持率は男性が56.5%で、女性を14.7ポイント上回りました。年代別でみると、30代以上の年代で「支持する」との回答が50%を上回りました。

未来指数(D.I.)マイナス21.1=
「良くなる」16.4%-「悪くなる」37.5%

未来指数(D.I.)マイナス21.1 前回12月調査比1.8ポイントの悪化

Q3

1年後の日本は、今と比べて全体としてどうなっていると思いますか。

男女別
年代別
「良くなる」16.4%、「悪くなる」37.5%となり、未来指数(D.I.=「良くなる」-「悪くなる」)はマイナス21.1となりました。その結果、前回12月の調査(マイナス19.3)から1.8ポイントの悪化、9月の調査(マイナス4.9)と比較すると16.2ポイントの猛烈な悪化となりました。

安倍首相は在職日数の長さに見合った大きな政治的
「実績を上げている」43.0%、「上げていない」31.5%

Q4

安倍晋三首相は通算の首相在職日数で、2月に吉田茂を抜いて歴代4位になったうえ、6月に初代の伊藤博文、7月の参院選を乗り切れば佐藤栄作を抜き、11月には桂太郎を抜いて1位になります。あなたは、安倍首相が在職日数の長さに見合った大きな政治的実績を上げていると考えますか、考えませんか。

男女別
年代別
最も多かったのは「実績を上げている」43.0%、次いで「実績を上げていない」31.5%、「わからない」25.5%の順となりました。男女別にみると、「実績を上げている」と回答したのは男性が48.5%で、女性を12.5ポイント上回りました。

普段の生活や仕事で主に「西暦を使う」30.7%、
「元号を使う」17.2%、「両方を使う」45.8%

Q8

天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴い、5月1日から新たな元号になります。それに先立ち内閣は、4月1日に新元号を発表します。あなたは、普段の生活や仕事で主に元号を使いますか、西暦を使いますか。

男女別
年代別
最も多かったのは「両方を使う」45.8%で、次いで「西暦を使う」30.7%、「元号を使う」17.2%の順となりました。年代別でみると、すべての年代で「両方を使う」との回答が40%を上回りました。

安倍内閣の支持状況別クロス集計

1年後の日本はどうなっていると思うか。

Q3

1年後の日本は、今と比べて全体としてどうなっていると思いますか。

安倍内閣を支持しない層では79.1%が「悪くなる」と回答し、どちらとも言えない層で50.9%、支持する層で53.1%の人がそれぞれ「変わらない」と回答しました。

安倍首相は在職日数の長さに見合った大きな政治的実績を上げていると考えるか。

Q4

安倍晋三首相は通算の首相在職日数で、2月に吉田茂を抜いて歴代4位になったうえ、6月に初代の伊藤博文、7月の参院選を乗り切れば佐藤栄作を抜き、11月には桂太郎を抜いて1位になります。あなたは、安倍首相が在職日数の長さに見合った大きな政治的実績を上げていると考えますか、考えませんか。

安倍内閣を支持する層では73.2%が「実績を上げている」と回答し、逆に支持しない層は83.4%が「実績を上げていない」と回答。どちらとも言えない層は47.4%が「わからない」、34.8%が「実績を上げていない」、17.8%が「実績を上げている」と答えました。

厚生労働省による「毎月勤労統計」の不正調査問題は、再検証によって問題の真相が解明されたと考えるか。

Q5

厚生労働省による「毎月勤労統計」の不正調査問題で、再検証を進めてきた同省の特別監察委員会は、再び「組織的隠蔽は認められなかった」とする追加報告書を公表しました。あなたは、その再検証によって問題の真相が解明されたと考えますか、考えませんか。

全ての層で「真相は解明されていない」との回答が最も多く、安倍内閣を支持しない層では87.8%、どちらとも言えない層でも56.1%に達し、支持する層では38.9%でした。

政府の「基幹統計」の43%で発覚している問題の解明は、政府の自己検証で十分だと考えるか。

Q6

厚生労働省の毎月勤労統計や総務省の小売物価統計の不正調査をはじめ、政府の特に重要な「基幹統計」56のうち、43%の24統計で問題が発覚しています。あなたは、問題の解明と再発防止のために、政府の自己検証で十分だと考えますか、国会に調査機関を作って検証すべきだと考えますか。

安倍内閣を支持しない層では87.8%、どちらとも言えない層も58.2%が「国会で調査・検証すべきだ」と回答しました。支持する層では42.4%が「政府の自己検証で十分だ」と回答した一方、「国会で調査・検証すべきだ」も37.8%あり、意見が割れました。

沖縄県・米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事はこのまま進めてよいと考えるか。

Q7

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設の賛否を問う沖縄県の県民投票は、「反対」が72%に達しました。しかし、政府は辺野古沖の埋め立て工事をし続ける一方、軟弱地盤の改良工事に新たに3年8カ月かかると明らかにしました。あなたは、このまま移設工事を進めてよいと考えますか、計画を見直すべきだと考えますか。

安倍内閣を支持する層では83.1%が「移設工事を進めてよい」と回答し、逆に支持しない層の62.4%は「移設計画を見直すべきだ」と回答しました。どちらとも言えない層は、36.7%が「移設計画を見直すべきだ」、34.3%が「移設工事を進めてよい」と答え、意見が真っ二つに割れています。

普段の生活や仕事で主に元号を使うか、西暦を使うか。

Q8

天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴い、5月1日から新たな元号になります。それに先立ち内閣は、4月1日に新元号を発表します。あなたは、普段の生活や仕事で主に元号を使いますか、西暦を使いますか。

安倍内閣を支持する層の46.8%、どちらとも言えない層の51.2%が「両方を使う」と回答した一方、支持しない層の45.3%は「西暦を使う」と答えました。また、支持する層の25.8%が「元号を使う」と回答したのに対し、支持しない層では11.2%、どちらとも言えない層では10.3%にとどまりました。

タクシーに見知らぬ人同士を相乗りさせる営業が自由化されたら、相乗りを利用しようと思うか。

Q10

政府は今年度中に、タクシーに見知らぬ人同士を相乗りさせる営業を全国一律で解禁する方針です。ただ、タクシーの相乗りについては「料金が安くなる」「他人に自宅を知られたくない」など様々な意見があります。あなたは、営業が自由化されたら、相乗りを利用しようと思いますか、相乗りは利用しないと思いますか。

全ての層で「相乗りは利用しない」が3分の2前後に上り、安倍内閣を支持しない層では67.8%、支持する層では63.8%、どちらとも言えない層では62.9%でした。

回答の構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。

結果全容

ログインすると自分の回答を確認することができます

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

男女別
年代別
Q2

いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。

男女別
年代別
Q3

1年後の日本は、今と比べて全体としてどうなっていると思いますか。

男女別
年代別
Q4

安倍晋三首相は通算の首相在職日数で、2月に吉田茂を抜いて歴代4位になったうえ、6月に初代の伊藤博文、7月の参院選を乗り切れば佐藤栄作を抜き、11月には桂太郎を抜いて1位になります。あなたは、安倍首相が在職日数の長さに見合った大きな政治的実績を上げていると考えますか、考えませんか。

男女別
年代別
Q5

厚生労働省による「毎月勤労統計」の不正調査問題で、再検証を進めてきた同省の特別監察委員会は、再び「組織的隠蔽は認められなかった」とする追加報告書を公表しました。あなたは、その再検証によって問題の真相が解明されたと考えますか、考えませんか。

男女別
年代別
Q6

厚生労働省の毎月勤労統計や総務省の小売物価統計の不正調査をはじめ、政府の特に重要な「基幹統計」56のうち、43%の24統計で問題が発覚しています。あなたは、問題の解明と再発防止のために、政府の自己検証で十分だと考えますか、国会に調査機関を作って検証すべきだと考えますか。

男女別
年代別
Q7

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設の賛否を問う沖縄県の県民投票は、「反対」が72%に達しました。しかし、政府は辺野古沖の埋め立て工事をし続ける一方、軟弱地盤の改良工事に新たに3年8カ月かかると明らかにしました。あなたは、このまま移設工事を進めてよいと考えますか、計画を見直すべきだと考えますか。

男女別
年代別
Q8

天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴い、5月1日から新たな元号になります。それに先立ち内閣は、4月1日に新元号を発表します。あなたは、普段の生活や仕事で主に元号を使いますか、西暦を使いますか。

男女別
年代別
Q9

大手のコンビニエンスストア、スーパーマーケットやファミリーレストランでは、人手不足などのため24時間営業を見直し、深夜~朝の間、休業する動きが広がっています。あなたは、24時間営業を続けてほしいと考えますか、深夜~朝の休業はやむを得ないと考えますか。

男女別
年代別
Q10

政府は今年度中に、タクシーに見知らぬ人同士を相乗りさせる営業を全国一律で解禁する方針です。ただ、タクシーの相乗りについては「料金が安くなる」「他人に自宅を知られたくない」など様々な意見があります。あなたは、営業が自由化されたら、相乗りを利用しようと思いますか、相乗りは利用しないと思いますか。

男女別
年代別
Q11

小中学校へのスマートフォンの持ち込みはこれまで、原則禁止されてきましたが、文部科学省は「緊急時の連絡手段になる」などの理由で持ち込みを認めることを検討しています。あなたは、小中学生が学校にスマホを持ち込むことは良いと考えますか、悪いと考えますか。

男女別
年代別
Q12

親が「しつけ」を名目にして子どもを虐待することを防ぐため、体罰の禁止を明記した児童虐待防止法改正案などが今国会に提出される予定です。あなたは、「体罰禁止」によって子どもへの虐待が減ると考えますか、考えませんか。

男女別
年代別
  1. 自分と同じ回答をした人数は、回答者分布の偏りを是正するための補正後の参考値です。
    「同回答の人数」=「補正後の割合」×「総回答者数」
  2. 回答の構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。

設問一覧

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

支持する
支持しない
どちらとも言えない
Q2

いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。

自民党
立憲民主党
国民民主党
公明党
共産党
日本維新の会
自由党
希望の党
社民党
その他の政党
支持政党はない
Q3

1年後の日本は、今と比べて全体としてどうなっていると思いますか。

良くなる
変わらない
悪くなる
Q4

安倍晋三首相は通算の首相在職日数で、2月に吉田茂を抜いて歴代4位になったうえ、6月に初代の伊藤博文、7月の参院選を乗り切れば佐藤栄作を抜き、11月には桂太郎を抜いて1位になります。あなたは、安倍首相が在職日数の長さに見合った大きな政治的実績を上げていると考えますか、考えませんか。

実績を上げている
実績を上げていない
わからない
Q5

厚生労働省による「毎月勤労統計」の不正調査問題で、再検証を進めてきた同省の特別監察委員会は、再び「組織的隠蔽は認められなかった」とする追加報告書を公表しました。あなたは、その再検証によって問題の真相が解明されたと考えますか、考えませんか。

真相が解明された
真相は解明されていない
わからない
Q6

厚生労働省の毎月勤労統計や総務省の小売物価統計の不正調査をはじめ、政府の特に重要な「基幹統計」56のうち、43%の24統計で問題が発覚しています。あなたは、問題の解明と再発防止のために、政府の自己検証で十分だと考えますか、国会に調査機関を作って検証すべきだと考えますか。

政府の自己検証で十分だ
国会で調査・検証すべきだ
わからない
Q7

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設の賛否を問う沖縄県の県民投票は、「反対」が72%に達しました。しかし、政府は辺野古沖の埋め立て工事をし続ける一方、軟弱地盤の改良工事に新たに3年8カ月かかると明らかにしました。あなたは、このまま移設工事を進めてよいと考えますか、計画を見直すべきだと考えますか。

移設工事を進めてよい
移設計画を見直すべきだ
わからない
Q8

天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴い、5月1日から新たな元号になります。それに先立ち内閣は、4月1日に新元号を発表します。あなたは、普段の生活や仕事で主に元号を使いますか、西暦を使いますか。

元号を使う
西暦を使う
両方を使う
わからない
Q9

大手のコンビニエンスストア、スーパーマーケットやファミリーレストランでは、人手不足などのため24時間営業を見直し、深夜~朝の間、休業する動きが広がっています。あなたは、24時間営業を続けてほしいと考えますか、深夜~朝の休業はやむを得ないと考えますか。

24時間営業を続けてほしい
深夜~朝の休業はやむを得ない
わからない
Q10

政府は今年度中に、タクシーに見知らぬ人同士を相乗りさせる営業を全国一律で解禁する方針です。ただ、タクシーの相乗りについては「料金が安くなる」「他人に自宅を知られたくない」など様々な意見があります。あなたは、営業が自由化されたら、相乗りを利用しようと思いますか、相乗りは利用しないと思いますか。

相乗りを利用する
相乗りは利用しない
わからない
Q11

小中学校へのスマートフォンの持ち込みはこれまで、原則禁止されてきましたが、文部科学省は「緊急時の連絡手段になる」などの理由で持ち込みを認めることを検討しています。あなたは、小中学生が学校にスマホを持ち込むことは良いと考えますか、悪いと考えますか。

良い
悪い
わからない
Q12

親が「しつけ」を名目にして子どもを虐待することを防ぐため、体罰の禁止を明記した児童虐待防止法改正案などが今国会に提出される予定です。あなたは、「体罰禁止」によって子どもへの虐待が減ると考えますか、考えませんか。

虐待が減る
虐待は減らない
わからない