別画面で開く 実施日時 参加人数 Twitter Facebook
月例ネット世論調査2015年10月

月例ネット世論調査2015年10月

2015年10月の月例ネット世論調査です。今回は10月21日21:33に実施しました。
2015/10/21 21:33 頃
76,941 人

トピックス

安倍内閣支持率 5割をうかがう「支持する」49.7%
「支持しない」24.9%

前月比の増減は「支持する」+2.8、「支持しない」+1.8、「どちらとも言えない」-4.6

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

男女別
年代別
前回9月17日の調査で安倍内閣の支持率は、昨年暮れの衆議院総選挙以降、最も高くなりましたが、今月はさらに2.8ポイント増え、49.7%となりました。一方で「支持しない」も前月調査比1.8ポイント増の24.9%で、その分、「どちらとも言えない」が4.6ポイント減の25.4%となりました。
男女別にみると、「支持する」は、「男性(57.3%)」(前月調査比1.9ポイント増)の方が「女性(40.9%)」(前月調査比2.9ポイント増)より16.4ポイント多く、「どちらとも言えない」は、「女性(30.6%)」(前月調査比4.9ポイント減)が「男性(20.9%)」(前月調査比3.8ポイント減)より9.7ポイント上回りました。
年代別では、30代、40代、50代以上で「支持する」が5割を超える一方、10代以下は37.6%と4割を切りました。また、年代が低くなるほど「どちらとも言えない」が多くなりました。

生活指数(D.I.)マイナス21.2 =1年前と比べた今の暮らし向き「ゆとり出てきた」11.8% -「ゆとりなくなってきた」33.0%

前回(7月)調査比2.7ポイント悪化

Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

男女別
年代別
「ゆとりがなくなってきた」33.0%、「ゆとりが出てきた」11.8%となり、生活指数(D.I. =ゆとりが出てきた-ゆとりがなくなってきた)はマイナス21.2となりました。
この結果、前回7月の調査(マイナス18.5)から-2.7となり悪化、前々回4月時(マイナス21.7)に逆戻りしました。一方「どちらとも言えない」は、前回調査の7月(57.5%)から2.4ポイント減りましたが55.2%となっています。
男女別にみると、「ゆとりがなくなってきた」は、「女性(35.8%)」の方が「男性(30.5%)」より5.3ポイント多く、「ゆとりが出てきた」については、「男性(13.7%)」の方が「女性(9.7%)」より4.0ポイント多くなりました。

一億総活躍社会「実現できない」65.2%

Q6

安倍首相は一億総活躍社会の目標として、2020年頃までに①国内総生産(GDP)600兆円(2014年度491兆円)②出生率1.8(2014年1.4)③介護離職ゼロ(年間10万人)――にすると表明しました。その3つは実現できると思いますか。

男女別
年代別
「実現できない」65.2%が6割を超え、「実現できる」10.3%を大きく上回りました。「わからない」は24.5%でした。 男女別にみると、「実現できる」は、「男性(12.1%)」の方が「女性(8.1%)」より4.0ポイント多くなりました。

マイナンバー制度「デメリットが多い」53.3%
「メリットが多い」24.7%

Q10

国民一人ひとりに12桁の番号を割り振るマイナンバー(社会保障・税番号)制度が10月から始まりました。マイナンバーは国民にとって、行政手続きの簡素化などメリットの方が多いと思いますか、個人情報の流出や管理強化などデメリットの方が多いと思いますか。

男女別
年代別
「デメリットが多い」53.3%が5割を超え、「メリットが多い」24.7%を大きく上回りました。「わからない」は22.0%でした。
男女別にみると、「デメリットが多い」は、「女性(58.7%)」の方が「男性(48.6%)」より10.1ポイント多く、「メリットが多い」については、「男性(30.4%)」の方が「女性(18.1%)」を12.3ポイント上回りました。
年代別では年代が高くなるほど「メリットが多い」との回答が増えました。

~安倍内閣の支持状況別クロス集計~

暮らし向きは1年前と比べてどうなったか。

Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

安倍内閣を支持する層では、「どちらとも言えない」64.5%、「ゆとりが出てきた」18.7%、「ゆとりがなくなってきた」16.8%。支持しない層では、「ゆとりがなくなってきた」59.9%、「どちらとも言えない」36.0%、「ゆとりが出てきた」4.1%。どちらとも言えない層では、「どちらとも言えない」58.6%、「ゆとりがなくなってきた」35.2%、「ゆとりが出てきた」6.2%となり、見通しに大きな違いがみられました。

第3次安倍改造内閣は改造前に比べて良くなったか、悪くなったか。

Q4

安倍首相は10月7日、内閣改造と自民党執行部人事を行い、第3次安倍改造内閣がスタートしました。その顔ぶれは全体として、改造前に比べて良くなりましたか、悪くなりましたか。

安倍内閣を支持する層では、「わからない」64.8%、「良い」27.6%、「悪い」7.6%。支持しない層では、「わからない」52.5%、「悪い」44.5%、「良い」3.0%。どちらとも言えない層では、「わからない」80.9%、「悪い」14.7%、「良い」4.4%となり、評価に慎重な姿勢がうかがわれました。

安倍内閣の新たなスローガンである「一億総活躍社会」と聞いて、「一億総××」という言葉のうち、どれを連想するか。

Q5

安倍首相は内閣の新たなスローガンとして「一億総活躍社会」の実現を掲げました。「一億総活躍」と聞いて、日本で実際に使われた「一億総××」という言葉のうち、どれを連想しますか。(選択肢の順番は使用年代順)

安倍内閣を支持する層の上位3つは、「どの言葉も連想できない」46.6%、「一億総動員」20.9%、「一億総中流」13.0%。 支持しない層では、「どの言葉も連想できない」28.9%、「一億総玉砕」21.2%、「一億総動員」15.2%。どちらとも言えない層では、「どの言葉も連想できない」45.7%、「一億総動員」16.7%、「一億総ツッコミ」11.1%となり、違いがみられました。

安倍首相が一億総活躍社会の目標として掲げた『新三本の矢』は実現できると思うか。

Q6

安倍首相は一億総活躍社会の目標として、2020年頃までに①国内総生産(GDP)600兆円(2014年度491兆円)②出生率1.8(2014年1.4)③介護離職ゼロ(年間10万人)――にすると表明しました。その3つは実現できると思いますか。

安倍内閣を支持する層では、「実現できない」43.2%、「わからない」35.4%、「実現できる」21.3%。支持しない層では、「実現できない」89.0%、「わからない」7.5%、「実現できる」3.5%。どちらとも言えない層では、「実現できない」70.6%、「わからない」25.3%、「実現できる」4.1%となり、見通しに共通性がみられました。

物価は1年前と比べて、上がっていると思うか、下がっていると思うか。

Q7

あなたの生活実感では、物価は1年前と比べて、上がっていると思いますか、下がっていると思いますか。

安倍内閣を支持する層では、「上がっている」52.7%、「変わっていない」35.0%、「わからない」6.3%、「下がっている」6.0%。支持しない層では、「上がっている」67.6%、「変わっていない」13.5%、「下がっている」12.4%、「わからない」6.5%。どちらとも言えない層では、「上がっている」60.9%、「変わっていない」21.3%、「わからない」11.3%、「下がっている」6.6%となりました。

成立から1カ月経つ安保関連法を評価するか、評価しないか。

Q8

自衛隊の海外での活動を広げる安全保障関連法が先の通常国会で成立してから19日で1カ月経ちました。あなたは、安保関連法の成立を評価しますか、評価しませんか。

安倍内閣を支持する層では、「評価する」91.7%、「わからない」4.5%、「評価しない」3.8%。支持しない層では、「評価しない」76.5%、「わからない」13.5%、「評価する」10.0%。どちらとも言えない層では、「わからない」39.3%、「評価する」36.2%、「評価しない」24.6%となり、全く異なる結果となりました。

日本政府は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で国益を守るために最大限の努力をしたと思うか。

Q9

米国を中心に新たな経済ルールを定める環太平洋経済連携協定(TPP)交渉は10月5日、参加12カ国が大筋合意しました。日本政府は交渉で、農業、食の安全、医療など国益を守るために最大限の努力をしたと思いますか。

安倍内閣を支持する層では、「そう思う」52.9%、「わからない」24.1%、「そうは思わない」23.0%。 支持しない層では、「そうは思わない」66.0%、「わからない」23.4%、「そう思う」10.6%。 どちらとも言えない層では、「わからない」42.0%、「そうは思わない」39.7%、「そう思う」18.3% となりました。

マイナンバー制度は国民にとって、メリットの方が多いと思うか、デメリットの方が多いと思うか。

Q10

国民一人ひとりに12桁の番号を割り振るマイナンバー(社会保障・税番号)制度が10月から始まりました。マイナンバーは国民にとって、行政手続きの簡素化などメリットの方が多いと思いますか、個人情報の流出や管理強化などデメリットの方が多いと思いますか。

安倍内閣を支持する層では、「メリットが多い」43.2%、「デメリットが多い」31.9%、「わからない」24.9%。支持しない層では、「デメリットが多い」74.6%、「わからない」16.5%、「メリットが多い」8.9%。どちらとも言えない層では、「デメリットが多い」61.3%、「わからない」24.0%、「メリットが多い」14.7%となり、評価に違いがみられました。

『週刊SPA!』の特集「安倍政権『アメリカ追従政策』悪魔のリスト――安保政策、原発再稼働、TPP・・・みーんなアメリカ様の言いなり!」をどう思うか。

Q11

産経新聞社系の雑誌『週刊SPA!』が10月13・20日号で、「安倍政権『アメリカ追従政策』悪魔のリスト――安保政策、原発再稼働、TPP・・・みーんなアメリカ様の言いなり!」という特集を掲載しました。『SPA!』の指摘をどう思いますか。

安倍内閣を支持する層では、「間違っている」54.0%、「わからない」29.9%、「その通りだ」16.1%。支持しない層では、「その通りだ」52.3%、「わからない」38.4%、「間違っている」9.3%。どちらとも言えない層では、「わからない」59.2%、「その通りだ」26.7%、「間違っている」14.1%となり、評価が割れました。

回答の構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。

結果全容

ログインすると自分の回答を確認することができます

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

男女別
年代別
Q2

いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。

男女別
年代別
Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

男女別
年代別
Q4

安倍首相は10月7日、内閣改造と自民党執行部人事を行い、第3次安倍改造内閣がスタートしました。その顔ぶれは全体として、改造前に比べて良くなりましたか、悪くなりましたか。

男女別
年代別
Q5

安倍首相は内閣の新たなスローガンとして「一億総活躍社会」の実現を掲げました。「一億総活躍」と聞いて、日本で実際に使われた「一億総××」という言葉のうち、どれを連想しますか。(選択肢の順番は使用年代順)

男女別
年代別
Q6

安倍首相は一億総活躍社会の目標として、2020年頃までに①国内総生産(GDP)600兆円(2014年度491兆円)②出生率1.8(2014年1.4)③介護離職ゼロ(年間10万人)――にすると表明しました。その3つは実現できると思いますか。

男女別
年代別
Q7

あなたの生活実感では、物価は1年前と比べて、上がっていると思いますか、下がっていると思いますか。

男女別
年代別
Q8

自衛隊の海外での活動を広げる安全保障関連法が先の通常国会で成立してから19日で1カ月経ちました。あなたは、安保関連法の成立を評価しますか、評価しませんか。

男女別
年代別
Q9

米国を中心に新たな経済ルールを定める環太平洋経済連携協定(TPP)交渉は10月5日、参加12カ国が大筋合意しました。日本政府は交渉で、農業、食の安全、医療など国益を守るために最大限の努力をしたと思いますか。

男女別
年代別
Q10

国民一人ひとりに12桁の番号を割り振るマイナンバー(社会保障・税番号)制度が10月から始まりました。マイナンバーは国民にとって、行政手続きの簡素化などメリットの方が多いと思いますか、個人情報の流出や管理強化などデメリットの方が多いと思いますか。

男女別
年代別
Q11

産経新聞社系の雑誌『週刊SPA!』が10月13・20日号で、「安倍政権『アメリカ追従政策』悪魔のリスト――安保政策、原発再稼働、TPP・・・みーんなアメリカ様の言いなり!」という特集を掲載しました。『SPA!』の指摘をどう思いますか。

男女別
年代別
Q12

あなたは、10月31日のハロウィンで何か行事に参加しますか。あなたにとって最も大事なイベントをお答えください。

男女別
年代別
  1. 自分と同じ回答をした人数は、回答者分布の偏りを是正するための補正後の参考値です。
    「同回答の人数」=「補正後の割合」×「総回答者数」
  2. 回答の構成比は、小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計が100%にならない場合があります。

設問一覧

Q1

いま、あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。

支持する
支持しない
どちらとも言えない
Q2

いま、あなたが支持している政党はどこですか、あるいは支持する政党はありませんか。

自民党
民主党
公明党
維新の党
共産党
次世代の党
社民党
生活の党と山本太郎となかまたち
日本を元気にする会
その他の政党
支持政党はない
Q3

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。

ゆとりが出てきた
ゆとりがなくなってきた
どちらとも言えない
Q4

安倍首相は10月7日、内閣改造と自民党執行部人事を行い、第3次安倍改造内閣がスタートしました。その顔ぶれは全体として、改造前に比べて良くなりましたか、悪くなりましたか。

良い
悪い
わからない
Q5

安倍首相は内閣の新たなスローガンとして「一億総活躍社会」の実現を掲げました。「一億総活躍」と聞いて、日本で実際に使われた「一億総××」という言葉のうち、どれを連想しますか。(選択肢の順番は使用年代順)

一億総動員
一億総火の玉
一億総玉砕
一億総懺悔
一億総白痴化
一億総中流
一億総ツッコミ
どの言葉も連想できない
Q6

安倍首相は一億総活躍社会の目標として、2020年頃までに①国内総生産(GDP)600兆円(2014年度491兆円)②出生率1.8(2014年1.4)③介護離職ゼロ(年間10万人)――にすると表明しました。その3つは実現できると思いますか。

実現できる
実現できない
わからない
Q7

あなたの生活実感では、物価は1年前と比べて、上がっていると思いますか、下がっていると思いますか。

上がっている
下がっている
変わっていない
わからない
Q8

自衛隊の海外での活動を広げる安全保障関連法が先の通常国会で成立してから19日で1カ月経ちました。あなたは、安保関連法の成立を評価しますか、評価しませんか。

評価する
評価しない
わからない
Q9

米国を中心に新たな経済ルールを定める環太平洋経済連携協定(TPP)交渉は10月5日、参加12カ国が大筋合意しました。日本政府は交渉で、農業、食の安全、医療など国益を守るために最大限の努力をしたと思いますか。

そう思う
そうは思わない
わからない
Q10

国民一人ひとりに12桁の番号を割り振るマイナンバー(社会保障・税番号)制度が10月から始まりました。マイナンバーは国民にとって、行政手続きの簡素化などメリットの方が多いと思いますか、個人情報の流出や管理強化などデメリットの方が多いと思いますか。

メリットが多い
デメリットが多い
わからない
Q11

産経新聞社系の雑誌『週刊SPA!』が10月13・20日号で、「安倍政権『アメリカ追従政策』悪魔のリスト――安保政策、原発再稼働、TPP・・・みーんなアメリカ様の言いなり!」という特集を掲載しました。『SPA!』の指摘をどう思いますか。

その通りだ
間違っている
わからない
Q12

あなたは、10月31日のハロウィンで何か行事に参加しますか。あなたにとって最も大事なイベントをお答えください。

カボチャちょうちんなどを飾る
お菓子のやりとりをする
仮装してパレードなどに行く
パーティーに参加する
その他のイベント
特に何もしない