政治社会

裁判員制度について

実施日
2009/08/11 19:30頃
参加者数
44,279人

裁判員制度「参加したくない」5割弱


裁判員制度、8月3日の初公判「知っている」87.3%

Q1. 一般の国民が裁判官とともに審理する「裁判員制度」ですが、2009年8月3日東京地方裁判所にて、全国初の公判が行われたことを知っていますか。

「8月3日、全国初の公判が行われたことを知っているか」については、「知っている」87.3%が、「知らない」12.7%を大きく上回りました。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。
裁判員制度「参加したくない」5割弱

Q2. 裁判員に選ばれたとき、あなたは裁判員として裁判に参加したいと思いますか?

「裁判員として裁判に参加したいと思うか」については、「参加したくない」30.3%、「どちらかといえば参加したくない」18.9%と、5割弱の人が「参加したくない」と答えています。
また「参加したい」19.6%、「どちらかといえば参加したい」14.0%と、「参加したい」という答えは33.6%となりました。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。
1日当たりの手当て「低すぎると思う」5割弱

Q4. 裁判員に選出された人には1日当たり1万円以内の手当てが給与されます。この金額についてどう思いますか。

「1日当たりの手当て(1万円以内)についてどう思うか」という質問では、「低すぎると思う」49.6%が、「妥当な金額だと思う」46.4%と拮抗しました。一方「高すぎると思う」は4.0%となっています。

You need to upgrade your Flash Player これにリンクをつける。

アンケート内容

Q1. 一般の国民が裁判官とともに審理する「裁判員制度」ですが、2009年8月3日東京地方裁判所にて、全国初の公判が行われたことを知っていますか。
  1. 知っている
  2. 知らない
Q2. 裁判員に選ばれたとき、あなたは裁判員として裁判に参加したいと思いますか?
  1. 参加したい
  2. どちらかといえば参加したい
  3. どちらともいえない
  4. どちらかといえば参加したくない
  5. 参加したくない
Q3. 裁判員に選ばれた人は、守秘義務を生涯まっとうしなければいけません。これについてどう思いますか。(※守秘義務で守るべき秘密は(1)結論までの経過(2)裁判員や裁判官の意見やそれへの賛否人数(3)多数決か全員一致か、の3つ)(複数回答可)
  1. 守秘義務を課されるのは当然だと思う
  2. 一般の国民には負担が大きすぎると思う
  3. 守秘の範囲について再検討すべきだと思う
  4. その他
Q4. 裁判員に選出された人には1日当たり1万円以内の手当てが給与されます。この金額についてどう思いますか。
  1. 高すぎると思う
  2. 妥当な金額だと思う
  3. 低すぎると思う
Q5. 裁判員制度によって、日本の裁判はより良くなると思いますか?
  1. 良くなると思う
  2. どちらともいえない
  3. 良くなるとは思わない
↑ ページの先頭へ